今日からできる災害食備蓄〜キーワードは缶詰!節約!ダイエット!〜セミナー受講してきました。

最近箱根が水蒸気噴火したり

浅間山の噴火など

ただならぬ状況に

富士山も噴火するのではとも

火山立国日本は地震が多く

東日本大震災から早くも4年経とうとしています

ですがいまだに被災地の方々は苦労なさっている現実

備えあれば憂いなし

昔は非常食と言いましたが

今は災害食と言うそうですが

災害食の備蓄をしなければなりません

災害食というと頭に浮かぶのがカンパン

硬くて美味しいとも思えない食べ物でした。

ですが今いろいろな災害を経験してきて

災害食が飛躍的に変わってきているのに驚きました

レトルト、缶詰と種類が豊富です

IMG_0607

今回のセミナーで紹介された災害食

セミナーで災害食を備蓄することが必要ですが

買ったまま3年間備蓄するのでなく

普段食べている物を少し多めに買ってストックしていく

ローリングストックという考え方

普段食べている物を備蓄することで

好きな物を備蓄するという考え方

好きな物を備蓄することによって

災害時にも好きな美味しいを頂ける

被災した時の食事は大切ですよね

IMG_0597

美味しい非常食のパン

IMG_0598

缶入りのパン

IMG_0599

災害備蓄用パン

 

IMG_0603

ソフト金時豆

IMG_0605

抹茶のケーキ

IMG_0606

チョコレートのケーキ

最近の災害食は種類も豊富で美味しいものが多いです

昔はカンパン以外なかったように思います。

カンパンばかりならストレスがたまりますよね

被災地の声として

①温かいものが食べたい

②野菜・果物が食べたい

③甘いものが食べたい

多いそうです

IMG_0596

写真は火を使わないで調理できる一品

上 切干し大根とささ身のマヨサラダ

鶏ささみ缶・・・1缶

切干大根・・・・30グラム

マヨネーズ・・・大さじ1

おろし生姜・白胡麻・・少々

左 いわし味付き缶とわかめの酢の物

いわし味付き缶・・・1缶

カットわかめ・・・・・5g

酢・白胡麻・・・・・少々

右 大和煮缶と大豆とひじきの煮物風

大和缶・・・・1缶

大豆ドライパック缶・・・1缶

ひじきドライパック缶・・1缶

ビニール袋にすべて入れて混ぜるだけで食べられて美味しい料理です

今回のセミナーで普べて段食いて備蓄している物を

火を使わないで調理する

災害時に役に立つセミナーでした

 

日本フードアナリスト協会

 

 

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください