紅茶の茶葉と日本茶の茶葉が同じなんです

先日掛川のお茶摘みツアーで、加久良の紅茶を買ってきました

お茶摘みに行ったのに紅茶?

日本茶と紅茶、実は同じ茶葉から作れるのです

付け加えると、ウーロン茶も同じ茶葉から作れます。

茶葉を不発酵、半発酵、発酵によって分かれます

不発酵・・・・・・日本茶

半発酵・・・・・・ウーロン茶

発酵・・・・・・・・紅茶

なんですよ。

富士東製茶さんの紅茶は在来種というお茶の品種で作ってます。

在来種は昭和30年ごろは90%を占めるお茶の品種でした。

しかし現在は廃れていましたが、

掛川 富士東製茶農業協同組合の青年部の方々によって

2006年に在来種を復活させました。

現在のお茶の品種は、やぶきた、さやまかおりですから

在来種のお茶は希少価値のお茶なんです。

茶木によって育ちが違う、写真でもわかるよう高さが違いますよね

もちろん収穫時期も違う

栽培に手間がかかる茶木だそうです。

さらに富士東製茶青年部の方々は

極力化学肥料を使わず、

ススキやササを乾燥させて茶木に敷き

ススキやササを堆肥にする有機栽培でお茶を作っているそうです。

紅茶の色ですよね

お茶っ葉ですよね

もちろん味も紅茶です。

香りが良く、甘みがあり、深い味わいの紅茶で、

美味しい紅茶です。

富士東製茶青年部の方々

ごちそうさまでした

富士東製茶農業協同組合・・お茶のことならこちらをクリック

 

ドメイン取るならお名前.com

エックスサーバー

ロリポップ!なら月々105円から

超多機能のアクセス解析が永久無料!





ネットで注文!お店で安心受取り
カメラのキタムラネットショップ

にほんブログ村 グルメブログ フードアナリストへ
にほんブログ村

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください