sobayaki
元証券マンで蕎麦に魅了されて蕎麦屋の世界に!! グルメ本を買ってはそこに食べに行くのだが、?が付く店ばかり。 グルメ本はいつも同じ店ばかり、本当にグルメ本は取材をして、美味しいと思って作っているのだろうか? それなら私が歩いてグルメ本に載っていない店を紹介できたらと思っています。 蕎麦だけでなく、自分で食べて美味しい物を紹介していこうと思います。
冷凍豆アジで鯵南蛮作りました 【材料】 冷凍豆アジ 玉ねぎ 人参 ピーマン かつおダシ 薄口醤油 味りん お酢 砂糖 鷹の爪 玉ねぎはスライス、人参は厚めの千切り、ピーマン厚めの千切り それぞれを準備しときます。 【南蛮 read more
【材料】 エリンギ 舞茸 しめじ しいたけ 豚肉 春菊 豆腐 【割り下の作り方】4人前 醤油・・・・1/2カップ 味りん・・・1/2カップ 酒・・・・・・1/2カップ 砂糖・・・・大さじ3杯 火にかけてアルコールを飛ばす read more
関西どん兵衛きつねうどん、関東どん兵衛きつねうどん食べ比べ うどんの蓋のNISSINに(W)、(E)の違い Wは関西どん兵衛、Eは関東どん兵衛 左は関西どん兵衛、右は関東どん兵衛のカップ カップに関西、関東の違い 合成保 read more
知人から関西で販売しているどん兵衛を頂いた 関東、関西では同じどん兵衛でも味が違うとのこと 試食してみました 見た感じでは区別つかず カップに違い発見 NISSINの文字の左側に(W)・(E)が WESTの(W)関西、E read more
中目黒の駅を降りて山手通りを西に、ドンキホ−テを目印進む。 ドンキの向かい側の路地を入り住宅地の隠れ家的なイタリアン。 目黒区東山1−11−15ARK2−ANNEX 1F 入口の黄色い亀の看板が目印 タルトゥーカは古いイ read more
お茶漬けと言えば 永谷園 今年海苔茶漬け発売60周年だそうで 新橋の永谷園本社で海苔茶漬けを頂いてきました。 頂いたのは海苔茶漬け このお茶漬けが発売60周年、皆に愛されている定番ならでは この日初めて知ったことが、 お read more
通販で財布買いました。 財布なんて何でもいいと思っていたので、 安い財布ばかり使っていました 小銭入れなんて100円ショップで買っていたんです(●^o^●) でもでも、革の財布っていいですね マットーネ・ラージウォレット read more
先日ネット通販のイベントがあったのですが、 いろいろなブースを見て回っていると、 いい音色が聞えてきて ふと足を止めたのが(株)クリプトンのブース この会社はPCオーディオスピーカーの販売会社 ネット販売しかしてないので read more
1袋300円のポテトチップを買いたいと思います。 それも、通販のみでしか買えない。 賞味期限が2週間しかないポテトチップ。 買うのに戸惑うどころか買わない人が大半だと思いません でも、でも、でも、この菊水堂ポテトチップ売 read more
六本木ヒルズ来ました。 ホテル グランドハイアット東京内のレストラン、オークドアで誕生日会 オープンテラスを思わせるような店内 この日も猛暑でしたが、 竹林を思わせる中庭、涼しげを演出。 風に揺れる笹の音が体感気温を数度 read more
東急田園都市線 池尻大橋駅と 東急東横線・東京メトロ日比谷線 中目黒駅の 中間にあるお店 トラットリア タルトゥーカで オリーブオイルセミナー&イタリアンの食事会に行ってきました。   read more
渋谷道玄坂をひたすら上り、 道玄坂交番の交差点そばに、 渋谷村やさい食堂があります。 やさい食堂で、photo講座受講のため訪問しました。 食事でなく、勉強のためです。 ただ、このやさい食堂のお料理を上手になった?写真と read more