sobayaki
元証券マンで蕎麦に魅了されて蕎麦屋の世界に!! グルメ本を買ってはそこに食べに行くのだが、?が付く店ばかり。 グルメ本はいつも同じ店ばかり、本当にグルメ本は取材をして、美味しいと思って作っているのだろうか? それなら私が歩いてグルメ本に載っていない店を紹介できたらと思っています。 蕎麦だけでなく、自分で食べて美味しい物を紹介していこうと思います。
浅草に行ってきました。 浅草はさすがに蕎麦屋が多いですね。 最近はラーメン屋、つけ麺屋ばかり目立ちますが この街だけは蕎麦屋天国です。 スカイツリーとアサヒビールのOOOビルを観ながら吾妻橋を渡り、 目指す蕎麦屋、吾妻橋 read more
このプリン美味しいですね。 なめらかで、トロ〜リとろける今時のプリンなのに、 子供の頃食べた、懐かしいプリンの様、 大好きなプリンです。 プリンの下に read more
100円ローソンのつけ麺ですが、美味しい。 つけ麺は結構食べ歩いているですが、このブログに載せたいお店がないのです。 ところが、100円で美味しいつけ麺見つけてしまいました。 つけ汁は鰹節と豚骨とのバランスがいい。 うど read more
スナックパインて知ってます? 私は去年ネットで見つけたのですが、販売が終わっていて、 お取り寄せできなかったパイナップルです。 一年に三ヶ月しか販売がない幻のパインなのです。 食欲旺盛の私としてはどうしても食べたい逸品で read more
つるとんたんに行ってきました。 このお店芸能人が美味しいとテレビで紹介する回数が多いお店ですよね。 一度行ってみたかったので、有楽町東京フォーラム近くのお店に行ってきました。 カレーうどんを注文、昨日もカレーうどん食べた read more
今回は渋谷でPCの勉強会があり、以前行ったことがあるお店。 カレーうどん専門店のせんきち(南青山の表参道店)に行って来ました。 子供の頃から蕎麦屋に行くと、 たぬきそばかカレーうどんしか食べないくらいの 無 read more
フルーツきくや 奥州ポテト 美味しい・お取り寄せですね。 サツマイモの甘さにカスタードクリームのバランスが抜群。 口の中で read more
地元の讃岐うどんの麦讃(むぎさん)に行ってきました。 東西線西葛西駅を降りて5分ほどで到着。 小島町2町目団地4号棟の1階にあります。 前回、釜上げかけうどんをいただいたのですが、 かけ汁が美味しくて2回目 read more
「げん屋の生七味」お試しセット 生七味試してみました? 柚子の香り、唐辛子の辛さがいいですし、 私は大変気に入ってしまいました。 げん屋・生七味ブログも4回目 色々な料理に試しています。 私は鍋好きで、夏でも鍋を食べちゃ read more
バターがタップリでしっとりしたバームクーヘンに 濃厚なホイップクリーム、まさに王様の様なスイーツ見つけました。 サンクスのクリーミーバウムロール 子供の頃からバームクーヘン大好きだったんです。 生クリームもね。 それが一 read more
フルーツ・きくやのりんごパイ。 美味しいお取り寄せです。 この溢れるくらいに詰まっているりんご、 りんごは甘すぎず、りんご本来の甘さ。 このパイの美味しさは、 りんごのサクサク、パイ生地のしっとりが 絶妙なところですね。 read more
S&Bの食べるラー油シリーズ? スーパーで見つけて買ってしまいました。 好奇心旺盛、食欲旺盛ですから。 ラ・ベットラの落合シェフプロデュースのラー油です。 フライドガーリック・アンチョビ・オリーブ まさにイタリアンラー油 read more