Category Archives: 美味しい店見つけ

お茶と食をつなぐ会 掛川 富士東製茶協同組合 茶摘みツアー

お茶と食をつなぐ会&フードアナリストの 南野望里子さん、新田有美さん主催のお茶摘みツアー参加してきました 今回は ~~めざせ~~農林水産大臣賞 品評会出品のお茶をみんなで摘もう 責任重大な茶摘みになりそうです 朝 read more »

暑くなると食べたくなる冷製パスタ  トラットリア・タルトゥーカに伺いました

中目黒駅から徒歩10分 食欲旺盛が大好きなイタリアン トラットリア・タルトゥーカ 黄色いカメの看板が目印 ドアにもカメが隠れてます 暑くなるとタルトゥーカの冷製パスタが無性に欲しくなります 先ずはシャルドネでひとり乾杯 read more »

食欲旺盛の街 葛西・西葛西探訪 二代目達人 ぐうの音でイタリアンつけ麺 

二代目達人 ぐうの音さんになってから二度目の訪問です 気になっていたつけ麺を頂きに それはイタリアンの様なつけ麺 イタ塩つけ麺 イタリアの塩を使ったつけ汁に トマトを加え、オリーブオイルで仕上げる汁 しっかり塩味ですがま read more »

食欲旺盛の街 葛西・西葛西探訪 中華料理 長安 刀削麺頂きました 

葛西駅から徒歩5分 中華料理 長安に伺いました 店先に6種類の刀削麺の写真が、 長安さんのおすすめなんでしょう 牛肉の刀削麺・・・・700円 ゴロゴロと大きめの牛肉がタップリ 八角の香りが程よく効いていて柔らかい牛肉 中 read more »

ビストロ&和牛ステーキの店 西山亭で米沢牛の味噌麹熟成ステーキを頂きました 調布市 仙川

京王線 仙川駅から徒歩3分 ビストロ&和牛ステーキの店 西山亭 にお伺いしました このお店米沢牛が頂けるお店 米沢牛は日本三大和牛(松坂、神戸、米沢)、 四大和牛(松坂、神戸、米沢、近江)とも言われてます 米沢牛のサーロ read more »

フードアナリスト広報委員・讃岐うどん食文化大使 日本橋三越 出店中のもり家さんのブースに伺いました

日本橋三越 うどん県それだけじゃない香川特集 先日のフードアナリスト・さぬきうどん食文化大使の協賛企業 香川県 もり家さんが出店中なのでお伺いしました イートインコーナーの目の前で打ってます 打つのはもちろん 本格手打も read more »

極撰 炭火焼 牛タン弁当 アツアツ頂きました

極撰 炭火焼き 牛タン弁当初めて頂きました これアツアツになる駅弁なんです 黄色いヒモを引っ張ると数秒でアツアツになります   湯気が立つくらいアツアツです ジューシーな牛タン 厚目の牛タンの食感は歯ごたえがい read more »

フードアナリスト会員限定 WebマダムのPhoto講座レポート

毎年恒例のWeb マダムのPhoto講座 今年も楽しいセミナーでした Photo講座の講師は フードアナリスト1級でプロカメラマン Webマダムこと山本美千子先生 山本先生のfacebookはこちら Webマダム画法 先 read more »

東京でいただく本場手打讃岐うどん 谷や に満足 日本橋人形町

フードアナリスト讃岐うどん食文化大使として日本橋人形町の讃岐うどん谷やさんに伺いました 谷やさんの御主人谷氏は香川県のもり家さんで修業し独立されたそうです。 谷やさんのうどんをいただくのが楽しみです もり家さんはフードア read more »

築地で粋で、いなせな マグロすき焼きいただきました 築地 鯔背屋 

鯔背(いなせ)と読みます 鯔(いな)とはボラの稚魚鯔の背びれが日本橋魚河岸の若者が結ったまげに似ていたため 威勢のいい若者のきっぷを『いなせ』と呼んだそうです そんな築地のいなせやさんでマグロすき焼き頂いてきました モノ read more »

ビーフかつれつ そよいちの下町洋食堪能しました。 中央区日本橋人形町 

昔ながらの下町の洋食屋 ビーフかつれつ そよいちさんで 看板メニュー、ビーフかつれつを頂きました ビーフかつれつ・・・・1800円(ご飯・味噌汁付き) サクサクに揚がったビーフかつれつ お皿いっぱいに二段で登場 食べ応え read more »

食欲旺盛の街 葛西・西葛西探訪 ホルモン市場 持ち帰り出来るの知ってます

最近ホルモン市場でお肉のテイクアウト出来るの知ってますか? 自宅でホルモン市場のホルモンが頂けます 早速持ち帰りしてみました コブクロ(塩)・・・480円 豚肉の若い雌の子宮 ホルモンの美味さは食感、 コリコリした歯ごた read more »