Category Archives: 美味しい店見つけ

白子・氷室豚・豚足のガレット・エイのムニエル 堪能しました ブラッスリー アルティザン 横浜 元町

お洒落な街、横浜元町にある 男フレンチ ブラッスリー・アルティザンに お伺いしました。 男フレンチ、ガッツリ食べられるそうです お通し・キッシュ フワフワです ベジ8・8種類の野菜プレート 楽しい、美味しい野菜の盛り合わ read more »

日本一のローストビーフのお店 せり家さんはローストビーフ以外も日本一  神谷町 

日本一のローストビーフ、せり家さん せり家さんはローストビーフ以外でも日本一です シーザーサラダ シャキシャキのシーザーサラダ イベリコ豚のミートグラタン ハモンセラーノ スペイン産15カ月熟成した生ハム ギュッと旨味が read more »

浜松町で桜を満喫してきました 旧芝離宮恩賜庭園から増上寺まで

桜が開花しましたね キャノンEOS kiss X5を持って お気に入りの旧芝離宮恩賜庭園に行ってきました 桜だけでなく小さな花も咲き乱れてます 花の名前 オオイヌノフグリ、小さい花ですね。 大輪の姫椿 やはり桜 ソメイヨ read more »

2014年 フードアナリスト広報委員に就任しました

食欲旺盛の私、フードアナリストの資格を取得し、 会員になったのが2010年8月、 今年で4年目に入りました 昨年2級を取得して以来 フードアナリストの仲間が沢山できました。 ・食を学ぶ、食のトレンドを学ぶための食べ歩き read more »

東京駅構内 頂上麺 筑紫樓ふかひれ麺専門店 八重洲店 やっと頂いてきました

東京駅構内に大きなふかひれがオブジェのように飾られてます。 店名を忘れたとき、大きなふかひれが飾ってある店と尋ねると分かるかも? 事実、食欲旺盛30分くらい迷ってたどり着きました。 東京駅を熟知していないと迷います。 ふ read more »

浜松町のケーキ屋さん CHOPPO.NOCCO(チョッポ.ノッコ)は美味しいケーキ屋さん

浜松町と新橋の間にあるケーキ屋さん、CHOPPO・NOCCO (チョッポ・ノッコ) 汐留イタリア街のJRA、三井ガーデンホテルの近くにお店があります なんでこんな所にケーキ屋があるんだ、という様な場所です。 でも、チョッ read more »

香川県 本格手打 もり家 Premium讃岐うどん頂きました

フードアナリスト讃岐うどん食文化大使として 香川県のもり家さんの新商品 Premium讃岐うどんを試食しました。 このPremiumうどん なんと あの 本格手打 もり家 店主 森田真司氏自ら打つうどん これがPurem read more »

おでんの老舗 名代 まづいや 葛飾区 亀有

東京メトロ千代田線・常磐線各駅停車、 懐かしい街、亀有に行ってきました 亀有というと こち亀の街ですよね このブログで紹介した美味しい蕎麦屋、吟八亭『やざ和』がある街でもあります 実は亀有、食欲旺盛の幼少期を過ごした街な read more »

日本一のローストビーフを頂いてきました ビストロ せり家 港区 神谷町 

東京メトロ 日比谷線 神谷町から徒歩5分 全面ガラス窓の明るい雰囲気のビストロ せり家に行ってきました シックな店内、大人の雰囲気 今回はメイン料理から紹介します せり家さんのイチオシおすすめ料理ですから この料理を食べ read more »

物凄く美味しいラーメン食べてきました 横浜中華街 広東料理 吉兆

横浜中華街吉兆さんの あさりそば 物凄く美味しいラーメン こんなに美味しいラーメン初めてかも サッパリしているのにコクのあるスープ アサリの旨味が十分過ぎるほどスープに溶け込んでます あさりの旨味が絡みついている細麺が美 read more »

にほんブログ村 ブログトーナメント グルメ関連トーナメントで食欲旺盛のブログが優勝しました

にほんブログ村てご存知ですか? 日本全国でブログを書いている方々が 書いたブログを色々な方に 読んでもらいたい、見てもらいたい そんな方々のためのサイトなんです。 現在ブログトーナメント開催中 ブログトーナメントとは 同 read more »

伊東のお土産・干物を食してみました ひもの専門店 平田屋

伊東のひもの専門店 平田屋の ほうぼうと皮はぎのひものを食してみました ほうぼう・・・・・400円 結構大きなほうぼう、旬で美味しいとのこと 皮はぎ・・・・・250円 肉厚で大きめの皮はぎ 最近魚を焼くのはフライパンで read more »